詐欺注意!パスワードを大量GETするなんて実は簡単なんです。
─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─
『アカウント停止!?』
いつもより早く出社しなければならない私は
眠い目をこすりながらパソコンの電源を入れた。
最近ソフトをたくさんインストールしたせいか
起動に時間がかかる。
5分後、ようやくハードディスクのカラカラ音が消えた。
ブラウザを立ち上げいつものようにfacebookメッセージを確認する。
2件ほど来ていたが、どれもさほど重要ではなかったため、
返事は後回しにすることにした。
次にメールソフトを立ち上げる。いつもこの順番だ。
最近はfacebookメッセージでやり取りすることが多くなった。
セキュリティ上、OUTLOOKは危険だと聞いたことがあったため
無料の「thunderbird(サンダーバード)」を使っている。
セキュリティに関しては少しばかり気を使っているのだ。
毎日10件ほどのメールが来ているが、その8割がスパムメールだ。
いつものようにそれらを無視し、自分あてのメールだけに目を通す。
こちらも重要なメールはなかった。
─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─
AM7:30。
家を出る直前、念の為もう一度メールをチェックする。
『facebookです。アカウントを凍結します。』
そんな件名のメールが届いた。
『アカウント停止!?』
まったく見に覚えがなかった。
見に覚えがないのにアカウント凍結された話をなんどか聞いていたため
『自分にもそれが来たのか』としか思っていなかった。
メールに変わりfacebookメッセージでのやりとりが中心になっている。
しかも重要な顧客とも友達になっている。
いま凍結されるのはヤバい・・・。
さっそく本文を読み、解決策を探す。
『よかったー!』
どうやらイエローカードレベルのようだ。
いますぐに再ログインすれば凍結が解除され、
いつものように利用できるようだ。
いきなりアカウントが削除された例も聞いいていたため
かなり焦っていたのだが、私の場合にはもっとも軽い対応のようだった。
『そりゃあそうだ。真面目に使っていただんだから』
胸をなでおろす。
24時間以内にログインすればいいだらしい。
いまは時間がないので会社の昼休みにやろうと思った。
しかし通勤中にiPhoneでメッセージをチェックするかもしれない。
いますぐログインすることにした。
─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─
本文に書かれているURLをクリックすると
見慣れたfacebookのログイン画面が表示される。
そして・・・いつものように画面右上のボックスに
メールアドレスとパスワードを入力した。
そう・・・いつものように・・・。
『パスワードが違います。もう一度正しく入力してください。』
どうやら焦っていたので、パスワードを間違っていたようだ。
「OK」ボタンをクリックすると、再びログイン画面が表示される。
今度は間違えないように、ゆっくりと入力をした。
・
・
・
5秒後。
いつもの画面が表示される。
『よし・・・』
どうやら問題なく、アカウント凍結は解除されたようだ。
パソコンを「スリープ」にし、部屋を出る。
このままだと時間通りに会社に着くことができそうだ。
─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─
さてお気づきか?
彼はこのあと、会社の上司から睨まれ、同僚から蔑まれ、会社に居づらくなり
3ヶ月後に退職することになる。
その理由がわかったのは2週間後だった。
不正アクセス。どうやら赤の他人が自分に成り代わってログインし、
悪の限りを尽くしたらしい。
このご時世、転職先など簡単に見つからない。
ようやく半年後に転職先が決まるが、給料は激減。
一回り下の若い連中にこき使われる日々となる。
イライラは弱いものに向かう。家族だ。
酒浸りの日々。暴力。そして・・・離婚。
一人娘と会えるのは3ヶ月に1度になる。
あんなに楽しかった日々が、facebookによって壊されたのだ。
─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─ ■ ─
大げさとお思いか?
『自分は大丈夫』だと・・・?
本当に・・・大丈夫!?
あなたは・・・この動画にあるようなフィッシング詐欺に
引っかからない自身がありますか?
http://www.youtube.com/watch?v=bicrfyKyCRM
フィシング詐欺サイトを作ってみた
facebookのフィシング詐欺サイトを10分で作ってみた