デジタルプランニング株式会社

マーケティングに新発想を

なぜ北海道でセミナーは難しいのか?

約3分
なぜ北海道でセミナーは難しいのか?

【なぜ北海道でセミナーは難しいのか?】
↑は本当に正しいのか?
都市伝説ではないのか?

これは単に「人口」の関係もあります。首都圏と
札幌圏を比較した場合、人口は1/10です。

※首都圏人口:3400万人ー3800万人
札幌経済圏人口:340万人

これはカウントの仕方でいろいろ変わりますが、1/5~1/10の範囲内です。
つまり10%~20%。

とはいえ「東京で100人のコンテンツだと、札幌では10人である」とはなりません。
※それが成立したら”札幌で100人のコンテンツは、東京だと1000人”となってしまいますw

しかし人口が少ないというのは大きな理由の1つです。


次に「東京の講師は関東在住であり、札幌ではない」があります。

基本的に集客は、地元の人間がやるのがもっとも効果があります。

講師が東京在住であるため、東京だと集まりやすいという理由もかなり強いです。


しかし札幌が有利な面もあります。

それは「開催が少ない」ということです。

東京では頻繁に優良なセミナーが開催されていますが(たぶんw)、札幌では開催が少ないです。

そのためたまに開催されるとそれだけで注目され、全道から集まってくる可能性もあります。

「開催が少ないため、希少価値がある」は、札幌開催の優位な点です。


また感覚的にですが「金額が低ければ、それなりに集まる」感じもしています。

2000円レベルだと、東京と比べても、大きく差が無いかもしれません。

しかし5000円になると、東京との差が明確になってくる印象です。

つまり「安いなら行ってみようと思うが、高いのは行かない」ようです。

その理由は「回収する場面がないから」かもしれません。

たとえば「セミナー講師になる方法」セミナーがあったとします。
セミナー講師としてのスキルを身に着けたとしても、札幌ではなかなかセミナーで集客できないので「セミナー講師になれない=払ったお金を回収できない」と思われているのかもしれません。

また「稼げる税理士になる」講座があったとしても、そのスキルを使って札幌で活躍できるほど札幌の景気が良くないなど。

つまり、たとえば10万円のセミナーがあったとしても、10万円が3ヶ月以内に回収できたとしたら誰でも受講すると思うのです。

しかし回収できるイメージが沸かないのかもしれません。


とはいえ「札幌でセミナーなんて絶対無理!」というほど厳しいのかな?という気持ちもあります。

3月15日。
4万円近い「イラスト思考」講座に13人が集まってくれました。

そのうち70%は、募集開始からすぐに埋まりました。

高くてもちゃんとしたコンテンツなら集まってくれるんですよね。

でも、東京の講師が「札幌では全然、高額セミナーが売れない!」と嘆いていたという話も聞くし・・・。

などなど、ハッキリいってよくわかりませんw

考えてもしょうがないので、札幌で”高額セミナーをまた企画”しました。

講師は3人。

近日公開します。