■初期のセールスページ
ただのホームページ上で商品説明。
■それからDRM型に。
この時にはなんと、素人っぽいデザインの方が反応がよかった。
『こんなに綺麗ではダメ!素人っぽく作りなおして!』と
怒られたデザイナさんがいたとか。
大体7年くらい前
■その時代が終わり、デザイン性の高いセールスページの時代に。
これが大体5年くらい前。
■そして音声や動画がセールスページに設置されるようになった。
3年くらい前ですかね
■そして未来の話をします。
2012年末からは・・・ゲーム性が付与された
「ゲーミフィケーションセールスページ」が増えていきます。
そしてまず私が構築してみました。
明日公開します。